人生は楽しまなくっちゃ

人生を楽しむためのあれこれ 大好きなフィギュアスケート、美味しい富山湾の魚 おススメふるさと納税返礼品 たまにトレッキング

いよいよ全日本フィギュア!

今年の全日本フィギュアで注目するのはこの3人

グランプリファイナルは 日本の4冠!(ジュニアも含む)で幕を閉じました。何より三原舞衣さん。初めて強く印象に残ったのは2016~17年シーズンでした。フリーの「シンデレラ」の振り付けが大好きでした。(個人的には 人差し指で観客に魔法をかける瞬間(笑))。それまでも全日本フィギュアには出場していたのですが、10位前後、そして前年は病気治療のため休養した翌年のあの印象は強烈でした。昨年までは 惜しいところで表彰台を逃し、平昌、北京五輪ともあとちょっとで出場できず、フィギュアの神様に好かれてないのかな…と思ったこともありましたが、今年の快挙です。全日本は大注目で応援します。実力的には堂々トップレベルです。三原さんはジャンプが得意そうのですが、3A跳ばないんでしょうか。いけると思うんですけどね…。

もう一人今年大躍進したのは渡辺倫果さん。2017年の全日本から印象に残っていた選手でした。成績はイマイチでしたが、パンフレットに「趣味 ボルダリングと化石集め」とあったので印象に残っています。改めて2017のパンフを見直すと、なんと「大王具足虫グッズ集め」も書いてありました。この頃から趣味だったんですね~!印象には残っていましたが、なかなか成績がぱっとせず、所属もいろいろ変わりました。去年の全日本フィギュアで突然覚醒したような衝撃を受けました。隣にいた妻に「あのボルダリングの子だよね?」って言った記憶があります。(笑) きっと練習の効果が一挙に集約されバランスがとれてきたんでしょうね。

彼女で好きなのは3Aに挑み続けていること!今シーズンは確率が上がってきた気がします。全日本のリンクで着氷してくれることを祈りながら応援しています。グランプリファイナルでは僅差の4位。もう全日本の表彰台も見えています。

山本隼太さんの銀メダルもうれしかったです。2017世界ジュニアの直前の大けが!それまで若手では宇野選手を追いかける一番手と思って見ていただけにあのケガはかわいそうでした。つらいリハビリを経て、試合に復帰したとき、跳んだジャンプは1回転!それでもスケートできる喜びにあふれたいい顔だった記憶があります。リンクの観客も大歓声でした。若い世代には強烈な3選手がいます。このまま消えていってもおかしくない状況だったと思いますが、一歩ずつトップに近付き、やっと宇野選手の背中に手が届く場所に辿り着きました。全日本ではどんな演技を見せてくれるのでしょう? 宇野さんの次はオレだ! いやいや あと3年の間に宇野選手を超える演技が見れることを期待しています。

今年の全日本フィギュアは見どころ満載!

特に気持ちが入ってしまうのは上記3選手ですが、その他にも見どころ満載です。

当たり前ですが、女子の優勝は誰でしょう? 紀平さんはケガから復帰途中。3Aは跳んでくるのか? 坂本さんはちょっと調子を落としているようです。イメージチェンジが上手くいってないのでしょうか? となると 三原さん、渡辺さん ですが、ジュニアの島田真央さんの優勝もあり得ると思っています。ジュニアは島田さんだけではなく 吉田葉陽菜さんも3Aを決めて高得点を出す力をもっています。3Aといえば中井亜美さんも挑んでくるでしょう。渡辺倫果選手と同ポイントながらファイナル出場を逃した住吉りをんさん4TLで上位を狙っているでしょう。松生理乃さんも実力者です。と考えると女子の選手層は厚いですね~。

男子は 鍵山選手は欠場かと思っていたら エントリーされています! ぶっつけ本番!? 宇野さんと山本さん鍵山さんに 佐藤駿さん 三浦佳生さん がどこまで迫るか、友野君の悲願の表彰台はあるか? 個人的には神戸大の壷井達也さんがどこまで上位に迫ってくるのか注目です。頑張れ!国立大の星! 京大の佐々木 晴也選手も頑張れ!

いよいよあと1週間! 今年の全日本フィギュアは目が離せません。

是非一度! 富山の日本酒のお祭り?

富山在住です。富山市内を散歩中に行きつけの酒屋さんの前を通りました。

店内に見たことのないラベルの日本酒が!

「富山ブレンド」???

富山県内の16酒蔵がとっておきのブランド酒を提供。


店番の奥さんによると「富山の酒蔵の美味い酒をブレンドして作った日本酒で、数量下限定。すぐ無くなってしまうわ。」とのこと。2020年から始まったようで、今年は12月2日から発売して 幸運なことに1升瓶1本買えました。もう店頭にはないんだろうな…。辛口ですが、ぬる燗、熱燗で飲んでも美味しかったです。

毎年ラベルが違うみたいですが、このブログの画像は今年購入したものです。

toyamatome.com

他のブログでも取り上げいたのでリンクしておきました。

この「16の酒蔵」ということですが、富山で一番ポピュラーな、山の名前の酒蔵は参加していないようです。個人的には あのブランドは避けているので、とてもうれしい16酒蔵です。来年も忘れないように12月になったら酒屋さんへGO!

 

フィギュアスケート全日本ノービス選手権

GPシリーズも開幕しフィギュアスケートシーズンインです。

今年はジュニア手たちの活躍が目立っていますね~。

島田麻央さん 中井亜美さん 吉田陽菜さん がGPシリーズでトリプルアクセルを決めファイナル進出を決めました。この3人はノービス時代から頭抜けていたようです。しかしノービスではこの3人と同等の点数をもっていながらジュニアに上がると成績が伸びない選手もいます。残念ですね。次世代の日本フィギュアを代表する選手は誰だ?ということで少々青田買いですが、全日本ノービスに注目してみました。

野辺山合宿でシード権獲得した選手たち

第31回全国有望新人発掘合宿が7月に行われました。この合宿は全国から有望なノービス世代の選手を集め、フィギュアスケートに必要な基礎技術や知識を教え、将来の羽生選手や浅合宿全体を通した総合評価で全日本ノービス選手権へのシード選手が発表されるのですが、全日本ノービスの上位選手には、この野辺山合宿でシード権を与えられた選手たちがぞろぞろ並んでいます。

ノービスA男子の上位2人 高橋星名くん 西野大翔くん は合宿でも目立っていました。2人ともト3Lzを2本いれた演技構成でそろって100点超え。来年2月の全中にも出場すると思われるので年上の選手の間でどこまで上位に食い込むのか楽しみです。注目すべきは4位の堀野伊織くんで、野辺山合宿ではシードに選ばれなかったのに、この大会ではシード選手の間に食い込んできています。この数か月でぐんと成長したのでしょうね。合宿の効果でしょうか

女子は野辺山合宿から向きんでた演技が目立っていた上薗恋奈さんが2位に15点以上の差をつけて1位でした。この世代では抜きんでていると言っていいのではないでしょうか?注目は2位の岡万佑子さん。彼女も野辺山合宿でシード権をもらった選手の一人ですが、北海道出身です。北海道といえばスケート大国のイメージがありますが、スピードスケートでは強い選手がゴロゴロしているのに比べ、フィギュアではあまり活躍した選手はいませんでした。3位の宮本琉花さんも北海道です。地区大会でも競い合うこの二人、このまま順調に伸びていってくれることを期待します。 今回の大会で注目していたのは 北見奏さん川勝玲奈さん。二人とも野辺山合宿でシード権を逃しとても悔しそうな表情でした。残念ながら二人ともこの大会では表彰台に上がることはできませんでしたが、まだノービスです。これから10年以上続く競技生活です。これからの頑張りが花を開くことを期待しています。  

 

 

称名滝 今日の紅葉は?

仕事を退職し東京から富山に移住し5か月。45年ぶりの富山県民になり以前行ったことのない県内を探検してます。今日は紅葉を期待して称名滝へ。

称名滝は富山県立山町にある立山連峰を源とする滝です。なんと落差が日本一!そのわりには県外ではあまり有名ではないような…。

称名滝へのアクセス

ネットの情報を頼りに、そろそろ紅葉の見頃か…と行ってみました。電鉄富山駅発立山行の富山地方鉄道で1時間10分くらいで立山駅に着きます。この立山駅は標高475m。黒部宇奈月アルペンルートに向かうには、この立山駅からケーブルカーで標高977mの美女平駅まで登り、さらにバスで立山登山のベース室堂(標高2450m)まで標高差1500m弱を一気に上ります。バスの乗車時間は約1時間くらいで1500mを上るのもスゴイと思いませんか?この室堂から雄山山頂までの標高差500m強が登山になります。ちなみに 美女平~室堂のバスルートは春にはあの有名な「雪の大谷」です。

称名滝へは立山駅からバス

でも今日はケーブルカーには乗らず立山駅から「称名滝探勝バス」で称名滝手前の駐車場へ。途中で野生の猿の群れとすれ違いました。(バスは8:30 9:30 10:30 午後すいてました。)

この駐車場から歩いて称名滝展望台へダラダラ上り坂30分弱。途中「熊出没注意」の看板を見てどきっとしましたが、熊に出くわしたらどうせいちゅうねん!(笑) まあサルにも熊にも出会わず展望台に辿り着きました。滝の正面にある展望台へは石段を登ります。手すりのロープが付いてます。上りはいいのですすが、雨の後など下りには注意してほうがいいでしょう。展望台には先客が1名。

今日の称名滝周辺の紅葉はこんな感じ。

上の方は雲がかかってます。称名滝

今朝は富山市街から山を眺めると全体的に曇ってよく見えませんでした。山の上にくるとこんな感じ。あと数日?1週間?でもっと綺麗に色づきそうですね。

帰りは下り坂を25分くらい歩いてバス停のある駐車場へ。帰りのバスは9:00 10:00 11:00 13:10 この後もありましたが、展望台に行く前に帰りのバスの時刻を確認することをおすすめします。1時間以上待つこともありそうですね。

※ケーブルカーもそうですが、なぜか12時台の本数が少ない?無い?スタッフのランチタイムなんでしょうか? ケーブルカーの発車時刻は室堂からのバスと連絡しているそうなのであまり待つことはなさそうですが、称名滝の駐車場で時間をつぶすのは難しそうです。駐車場の上にレストハウスがあり飲食もできます。

立山駅前

立山駅に着いたら駅前の「おにぎり志鷹」で お昼ご飯にしました。お店の方によると今日は室堂は雪! 弥陀ヶ原もちらちら降っていたそうです。立山駅で見かけた観光客は雪の覚悟はしてきたのかしら?アルペンルートで室堂からトロリーバスで大観峰へ行くなら屋根の下だけを通っていけますが、景色も楽しみたいですよね。あの恰好では凍えてしまうのでは…と心配になりました。

下はメニュー (おにぎり美味しかったです!)

注意したほうがいいのは、富山方面へ電車で帰る場合、時刻表を確認しておく必要があります。駅前に何軒か飲食店や土産物屋はあるので時間つぶしは可能です。さらに… 電車に乗る前はビールやコーヒーは控え目に。平均1時間に1本しかないので、小用のため途中下車すると田舎の何もない駅で1時間待つ羽目になります。ご注意を。

今年の全日本フィギュアの楽しみ

トリプルアクセルに挑み続けた浅田真央さんはスゴイ人でした。中学生の頃までは軽々跳んでいたトリプルアクセルが思うように跳べなくなっても挑み続けて…選手人生の最後の見せ場で挑んで見事成功したあのソチ五輪。いまだに私の中では「トリプルアクセル」=「浅田真央」です。

 

今年の全日本フィギュアはトリプルアクセルが何回見れるのでしょうか?

昨シーズンをケガで休まざるをえなかった紀平梨さんの3Aは今年はどうなんでしょう?まだ完治したという情報が聞こえてこないので無理してほしくない気持ち半分、日本のフィギュア界をリードする選手として挑んでほしい気持ち半分です。

中学生の頃から注目されていながら今一つ突き抜けられなかった渡辺倫果さんの3Aは今シーズン冒頭から好調です。

シニアでのもう一人の3Aジャンパー樋口新葉さんはケガのため今シーズンは全休だそうですが、ジュニア世代が国際舞台で3Aを次々と成功させています。

吉田陽菜さんは小学生の頃から3Aジャンパーとして注目されていましたが、今年になっていきなり開花した感がありますね。ジュニアGPシリーズで2大会連続優勝!4回転も視野にいれているようなので全日本でどんな演技を見せてくれるのか…。

中井亜美さんは今年がジュニアGP初参加?で第6戦のポーランド大会で見事3Aを決め優勝、ファイナルへの出場も決めました。

そして今一番の注目が島田麻央さん。ノービス時代から3Aと4回転で知られていましたが、中井さんと同じく今年初めて参加したジュニアGPで2大会連続優勝!3Aだけでなく4TLも決めました。

吉田さん中井さん島田さんは全日本ジュニアの結果次第で全日本フィギュアに出場できるのですが、上位に入るのは間違いないでしょう。

3Aが何回見られるのか? 同時に4回転に挑む選手は誰なのか? 表彰台にジュニア世代が何人上るのか? 上記以外にも3Aに挑む選手が出てくるのか?

今から今年の大阪が楽しみです。

 

さあ!オリンピックシーズン開幕!

去年の今頃は、「1年たてば、ワクチン接種もすすんで コロナも収束に…」などと楽観していましたが、なかなか現状は厳しいですね。中国は自国で開催するスポーツの世界的なイベントを全て中止にしているのに、グランプリ中国大会も中止にしているのに、オリンピックはやるんでしょうか? 欧米諸国がボイコットしそうな雰囲気もありますが…来年になってみないとわからないですね。TOKYO2020で感染拡大しなかったので、中国もマネをしてバブル方式とやらで決行するんでしょうか?

 

不確定要素だらけの中で、それでもオリンピックシーズンが始まりました。

最初に飛び込んできたのは USクラシックでトゥルソワ選手がSPで3Aに挑んできたというニュース。残念ながら転倒だったようですが、それでも75点近い高得点。

フリーでは一体何本の4回転を跳んでくるのか?4本?5本?! 

現在、フリーの結果はニュースになってないようなのですが、要チェックです。

ところで、ペアの三浦・木原組がUSクラシックで優勝しました。おめでとうございます。

 

ところで、日本の女子シングルの代表争いはし烈ですね。

実績では 紀平さん、坂本さん、宮原さんなんでしょうが、若手がバンバン3Aに挑んでいるので、誰か一人でもSPとFSで3Aをそろえてきたら…、4回転を成功させたら…今シーズンもフィギュアスケートから目が離せません。

 

 

 

コロナ禍の全日本フィギュア 2020② やっぱり強かった羽生弓弦

2020-21シーズンは主要国際大会が中止or規模縮小で大変な1年でした。全日本フィギュアが今シーズン初めての公式戦という選手が何人もいました。

正直なところ、プログラムを完成させるということは、何回も練習を重ねて、試合の緊張感の中で演技して改善点を見つけて完成度を高めていく…という作業が欠かせないと思っていました。ところが、今大会のシングルのチャンピオン2人は、初披露にもかかわらず、完成されたプログラムであっさり優勝していきました。

紀平選手の4サルコーと片手側転にはびっくりしましたが、それ以上に羽生選手の安定したジャンプと完成された演技には脱帽です。もしかして羽生選手は逆境に強い、ぶっつけ本番に強い選手なのかもしれないですね。平昌五輪も直前シーズンで足のケガをかかえて、大会をいくつか欠場していながらの金メダルでした。正直、怪我の影響でジャンプのいくつかにはミスが出るだろうと思っていたのですが、素人目にはノーミスの完璧な演技で金メダルでした。ネイサン・チェン選手や宇野選手がミスを重ねた中でのノーミスには非常な精神力の強さを感じさせられた平昌でした。

羽生選手の目標は「オリンピック3大会連続出場」ではなく間違いなく「オリンピック3連覇」なんでしょうね。ネイサン・チェンとの対決が楽しみです。羽生選手が「4アクセル」を成功させ金メダル!も十分あるな、と思わされました。

でも羽生とネイサン・チェンともしかしたら宇野? 以外のメダル候補はいないのでしょうか? 「彗星のように現れる天才スケーター」は出てこないのでしょうか?この3人を脅かす新顔を期待しています!