人生は楽しまなくっちゃ

人生を楽しむためのあれこれ 大好きなフィギュアスケート、美味しい富山湾の魚 おススメふるさと納税返礼品 たまにトレッキング

冥の水底(上)(下) 朱川湊人 講談社文庫(おススメです)

f:id:oyamaiitenki:20171201013413j:plain

面白かったな~。長編ですが、長いと感じません。一気に読んでしまいました。

30年前からのシズクの日記と現在進行形のフリーライターの失踪事件がカットバックしてすすむこの作品はSFミステリーとも言うべきジャンルでしょうか?しかし見方を変えると一人の女性を30年にわたって思い続けてきた男性の純愛物語として読むこともできます。思い続けた人がどんな境遇にあろうとも、自分に対して冷たい態度をとろうとも、一人の女性を一途に思いつづける気持ちに、心を動かされない人はいないでしょう。

この物語の設定は、もちろん現実にはあり得ません。あり得ないことは分かっているのに、自分が生きているのと同じ空間に主人公「シズク」がいるように感じてしまうのはなぜなんでしょうか?東北の山間部の深奥に本当に「シャバ」があり、そこに「曲地谷」一族が暮らしていていることが、作り事ではない歴史的な真実のように思えてしまうのはなぜなんでしょうか?

プ~トロは北陸の田舎町で生まれ育ちました。小さい頃には、普通の子供とはちょっと変わっている子をイジメたりもしましたが、意識して仲良くもしたりしました。そういう経験が、「あの頃、友達に曲地谷一族がいても不思議じゃない」と感じているのかもしれません。実は曲地谷一族は、持って生まれた特徴で差別を受けていた人たちの象徴なのかもしれません。そういう人たちが周囲にいたからこそ、この物語に親近感を覚えてしまうのでしょう。

実は、この物語の主軸は「シズク」の日記であり、作品の中で紹介されている日記では、30年間の歴史が連続していないのですが、その日記の中で綴られている「シズク」の純愛の変遷と、「シズク」のバンテンが強力になっていく過程が物語の本線なんだと思います。

昔、「CATMAN」というフラッシュアニメが好きでした。「CATMAN 」は普通に町で暮らしていました。「CATMAN」 と比べると表に出ない曲地谷一族の方に現実感を感じます。

純愛小説?SFミステリー?ジャンルはともかく、面白い一冊です。麻弥子さんが「シズク」の元に帰ってくるシーンまで読みたかった~!おススメです。